シッポの付け根のあたりがかゆかったのか、自分で噛んでて毛が抜けて、でもって、そこをなめ過ぎたみたいで、炎症を起こしてこんなことになりました。
ということで、病院で患部の周辺をバリカンでカット。患部をなめないように、素敵なえりまきを付けてもらいました。かなり不自由のでへこんでいるのか、いつもの元気がない。
犬小屋へは、入り口が通れなくて入れないし、庭を歩くにも、木と木の間とかあちこちでひっかっかって、そのたび悲しそうな顔するのがせつない。かわいそうなんだけど、ちょっと可笑しくもある。
シッポの付け根のあたりがかゆかったのか、自分で噛んでて毛が抜けて、でもって、そこをなめ過ぎたみたいで、炎症を起こしてこんなことになりました。
ということで、病院で患部の周辺をバリカンでカット。患部をなめないように、素敵なえりまきを付けてもらいました。かなり不自由のでへこんでいるのか、いつもの元気がない。
犬小屋へは、入り口が通れなくて入れないし、庭を歩くにも、木と木の間とかあちこちでひっかっかって、そのたび悲しそうな顔するのがせつない。かわいそうなんだけど、ちょっと可笑しくもある。
小4の次男と一緒に見てきました。
作品のほうはというと、映像が美しくて、娯楽作品としても一級、ファミリー・ストーリーとしてのメッセージも素晴らしい、ほんとうに良い作品でした。
ティム・バートンとジョニー・デップみたいに、この人となら最高の仕事が出来る」パートナーがいるっていうのは幸せなことだよね。なんていうかこうお互いの理解のレベルが、もう他の人じゃ絶対だめなんだって感じかな。
この作品のために、来日してのプロモーションもかなり本気でやってたみたい。
ジョ ニー・デップが以前、なんかの本のインタビューで、「自分の子供に見せたい映画を作りたい」って言ってたのを思い出した。なんでも、ブッシュのイラク侵攻 決定を機に「こんな国で子供を育てたくない」って言って、家族でフランスに移住したってほどの親バカだからね。自分の子供だけじゃなくて、世界中の子供に 見て欲しいって気持ちなんでしょう。
とすればだけど、
なんで字幕上映だけ?
しかも字幕も難しい漢字を使いまくってました。
漢字超ニガテの我が子でも楽しめるように、もうちょっと考えて欲しかったな。
夜は、奥さんは友達と外食だそうで、息子2人と「廻る寿し舟(谷町店)」で食事。
最近息子どもデカくなってきて、特に次男が「ええかげんにせんかっ!!」とツッコミたくなるぐらい食べる。なので、外食のときの店選びの基準は、当然ながら質より量、味より価格なのだ。
この日も、次男が13皿(信じられんぐらいデカい唐揚げ含む)、長男11皿、私5皿(映画館で食ったフライドポテトで胸焼け中)で合計29皿、しかし伝票を見ると、なぜか24皿(ラッキー!)、もちろん清算の後、呼びとめられないようにマッハで店を出る。
帰ってから、録画しておいた「F1日本グランプリ」を見る。
佐藤琢磨ぁー。どうしたんだよぉー。 去年もそうだったけど、今年は特に焦ってる感じだよなぁ。
まあ、うまくいかないときは、何やってもうまくいかないし、頑張ったりすると逆に、裏目にでたりするんだよね。こんなときはあんまり自分を疑ったり責めたりしないで、とにかく信じること。そしたら、いつのまにか、なんとかなってたりするものだよ。
謎の白髪の老人?
ドブの匂い?
もしかして…。
スタイルシートをちょっとゴゾゴゾしてたら、IEで見ると、タイトル表示がなんか変なことになってる。なので、テンプレートを変えてみました。細かいところを設定し直さないといかんな。
ネット上の本棚サービス「ブクログ」に登録しました。
なかなか面白いサービスです。
まだまだこれからって、ところもありますが、その「これからこれやりますよ(やりたいなぁ)」ってことを公開してるのが良いですね。
本棚に本を登録していくと「似てるかも本棚」の人がわかったり、登録した本からは、他人の「同じものが入っている棚」が見られたりと、やってると結構ハマります。
ちなみに絶版本で、欲しいけどアマゾンのUSED相場で7000円ぐらいするから、どうしよう・・・。って思ってる、サンリオSF文庫「サンディエゴ・ライトフット・スー(トム・リーミィ著)」を登録したら、1人所有者がいました。おねがい・・・譲って。
蔵書全部を、登録するのは大変だけど、がんばって登録してみようかなって思わせる、かなり注目のサービスですね。
会社で使用しているPCを新しく購入しました。
機種は、IBM(RENOVO) ThinkPadX41。
ThinkPadはこれで3代目で、X20 > X31 > X41とXシリーズの発売からずっと一筋のThinkPadファンなのです。
なぜかというとやっぱり最初のX20が無茶苦茶良かったからですかね。
パー ムレスト部分はFRPに手触りの良い、微細なマット塗装を施し、ヒンジ部分から緩やかな曲線でドロップダウンして本体をカバーする、こちらも上質なベル ベットの肌ざわりの塗装を施された、パームレスト部、こちらも塗装の美しいマグネシウム外装の液晶パネル。しっかりとしたストロークを持ったキーボード。 ノッチをスライドさせて、液晶パネ ルを開けるのが楽しみになる、すばらしい製品でした。
X31になって、パーム部の素材がFRPではな くプラスチックになったため、多少 質感が下がったものの、スペック的には、当時ノートPCでは最高速&低消費電力のPentiumM 1.3GHzプロセッサ搭載、無線LANとブルー トゥース内蔵のスペックは十分に魅力的でした。
しかしながら、このお気に入りのX31も、毎日かなりヘビーに2年半も使っていると、あち こちと壊れるところが出てきました。プラスチックのパーム部にヒビ2箇所、キーボードはツルピカに擦り減ってPgUpキーが取れたり、バッテリがフル充電 で1時間持たない、ACアダプタの接点不良などなど…。そろそろ買い換えようかなということで、次は何にするかなと、検討しました。
候補になったのは、SONY VAIO T、FUJITSU LOOXS T、Panasonic Let’s NOTE W4 で、
ThinkPad X41の4機種。
VAIO T とLOOXS Tはどちらも、液晶バックライトがLED、とても薄くていかにも軽そう、DVD内蔵、1280×768の解像度と、スペック的には申し分ない(LOOXS にいたってはTVも見れる)。バッテリ駆動時間も長く、なにより軽い。Let’s NOTEは、モニタが12.1インチ、DVDマルチドライブ内蔵で1199gと軽く、バッテリー駆動時間も8時間と長い。いずれも、日本のモノづくり のレベルの高さを世界に誇る、すばらしい製品です。
一方、ThinkPad X41ですが。目新しい技術の採用はありませんが(あ、指紋認証があったっけ)、トラックポイントとキーボードという操作系の良さ。多少の衝撃なら安心の堅牢性、あと、頚椎ヘルニアに なって 以来、画面がの文字があまり小さな文字だと、覗 き込むような姿勢になってしまって、あまり良くないので、12インチでXGAってのは、ちょうどいい画面解像度です。また1.5MhzのPentiumM プロセッサは、他の機種に対して比較優位です。
最 終的には、仕事でメインPCとして使用するということで、CPUスペック、操作系の良さ(やっぱりトラックポイント、これに限る。)、液晶のサイズなどの 条件で、x41がすぐれていること、それとこれは 少々感傷的ですが、自分が使うのは、これ が最後の ThinkPadになるだろうなぁ(中国人経営者にIBM ThinkPad ブランドがどのように理解されてるかだよね)という気持ちがあって、そういうことでX41に決定。
久しぶりのPC環境移行はかなり大変なんだけど、新しいPCのセットアップはやっぱり楽しいですね。
「のまネコ」おもしろいことになってきましたね。
エイベックスは、2chの自社に対するネガティブな反応は、もちろん想定の範囲内(というか狙ってたんでしょう)だったと思うんだけど・・・。
西村博之氏、得意のひろゆき.メソッドで応酬、ってことで「のまタコ」。
これすごい。
Ajax を使った日本語 Full IME
Ajaxなにかと話題で期待してますが、これにはちょっとビックリ。
IMEをローカルじゃなくネットに持つことが出来るってことだから、これは超巨大で高性能な辞書をシェア出来るってことでしょ。なんか面白いことになりそう。
今日は次男の運動会。
息子が通うのは伊台小学校という全校生徒が二百人ちょっとと、生徒数が少ない。なので出番が多く、ビデオにデジカメにと撮影が大変です。プログラムは全21競技、そのうちの1/3の7競技に出場。そういや、長男が卒業する去年までは、初めから終わりまで、ずーっとカメラ回してたような気がする。
次男はというと、障害物走で、人生初の二位という好成績をあげ、大好物ばかりの弁当に大満足し、その上、火曜日まで振り替えの休みと、まさに幸せの絶頂で「運動会サイコー!」だそうです。
今日は、わが部門に新しく加わったメンバーH君の歓迎会。
場所は二番町の写楽亭。けっこう昔からある居酒屋で、最近店舗をリニューアルしたらしい。なにはともあれ、社長、専務も出席していただいて、部門全員そろって食事が出来たのが良かった。大人数になってくると、全員出席ってのがけっこう難しくなるのデスよね。
二次会は、4人抜けたメンバーで久しぶりに社長おなじみのお店へ。途中、別に飲んでた、香川・徳島のメンバーと合流し、12時前に帰宅。
歓迎会は1年ぶりかな。新しいメンバーが増えると、やっぱりこう、ビシッと気合が入ります。がんばって稼がないとね。