糸ようじ

歯の治療に通っています。

治療に先立って、歯石を除去する処置をしたのですが、「スゴクいっぱいついてますねー」とまあ、想定どおりのコメントをいただき、ひととおり歯石を除去したもらったあと、歯石がつかない歯みがきの方法を、ご指導いただきました。

ポイントは「糸ようじ」

GEROPPAは、今まで全く使ってなかったのですが、これってみんなふつーに使ってるの?
まさか、「今まで、使ってなかったのかよぉ、信じらんねー!」って感じですか?

ちょっと「しょこたん」似の歯科衛生士さんに「ぜったいやってくださいね。」と念をおされ、「めんどくさいなぁ」なんて思いながらも、やってみると、これが「目からうろこ」です。

歯ブラシで、むちゃくちゃキレイに磨いたつもりでも、糸ようじで、スコスコっとやると、結構出てくるんですよね、ちっちゃな歯の間についた食べカスが。

今まで信じきっていた、歯ブラシの、なんとたよりないことか。
ホント「あんたなんか見損なったわ、プン!」ってな感じです。

安産祈願

昨夜は、部下が産休に入るので、「よい子を産んでよね、それまで、しばらくお別れ会」でした。

一次会は、三番町の九龍(クーロン)

この部下、もちろん女性なんですが、キャラ的には100%男です。
仕事は出来ますが、たぶん家事とかはそんなに出来ませんからね、子を授かったら、母性にめざめ、少しは女性らしくなるかな、とか考えましたが、想像できないのでそのままでいいです。

いずれにしても、安産で元気な子を産んで、一日も早く職場復帰してくれることを祈ります。がんばってね。

二次会の後、他の飲み会に合流するために移動中に、旬菜馳走屋 ひろ
で、たまたま店にいた会社のY君に、窓から呼び止められて、入店。

小さなカウンターとボックス席2つの、こぢんまりとした店ですが、雰囲気がいいので、女性と2人で、行くにはいいですね。

ちょっと、香田晋似の店主も、シュッとしてなかなかカッコイイ。

飲んだのは大石
華やかな香りが特徴の米焼酎で、お気に入りの焼酎のひとつです。

CA330152.JPG

料理もおいしそう(つまみの卵焼きは、うまかった。)でしたが、すでに腹いっぱいで食べられなかったので、次回はぜひ、料理を楽しみたいですね。

ファイト! 中島みゆき

GEROPPA周辺(って自分ひとりだけど)では今、「中島みゆき」が熱い。

近頃、甘っちょろ~い、”コトバ”(これをカタカナで書いたりするのにも腹が立つ!)を並べ立てただけの、ちゃらいヒット曲たちは、まったく耳に入ってこなかったんですよ。

もう、うたによって響く心の琴線ってヤツがぶち切れてしまっていたのかと、寂しく思ってたんですが、何気なく街で流れていたこの曲を聴いてもう、ビロンビロンと、かき鳴らされてしまいました。

ファンであることを公言するのが、ためらわれるアーティストの一人ですね。
ということで、「中島みゆき」は自分とは関係のない世界の人だったとおもっていたのですが。

多分、この人のうたを、怯まずにちゃんと聴くことが出来るようになったってことでしょうね。

で、この歌、どこか吉田拓郎っぽいなぁと思っていたらこんな記事を発見しました。
なるほど・・・。

「ファイト」
あたし中卒やからね 仕事をもらわれへんのやと書いた
女の子の手紙の文字は とがりながらふるえている
ガキのくせにと頬を打たれ 少年たちの眼が年をとる
悔しさを握りしめすぎた こぶしの中 爪が突き刺さる

私 本当は目撃したんです 昨日電車の駅 階段で
ころがり落ちた子供と つきとばした女のうす笑い
私 驚いてしまって 助けもせず叫びもしなかった
ただ恐くて逃げました 私の敵は 私です

ファイト! 闘う君の唄を
闘わない奴等が笑うだろう
ファイト! 冷たい水の中を
ふるえながらのぼってゆけ

暗い水の流れに打たれながら 魚たちのぼってゆく
光ってるのは傷ついてはがれかけた鱗が揺れるから
いっそ水の流れに身を任せ 流れ落ちてしまえば楽なのにね
やせこけて そんなにやせこけて魚たちのぼってゆく

勝つか負けるかそれはわからない それでもとにかく闘いの
出場通知を抱きしめて あいつは海になりました

ファイト! 闘う君の唄を
闘わない奴等が笑うだろう
ファイト! 冷たい水の中を
ふるえながらのぼってゆけ

薄情もんが田舎の町にあと足で砂ばかけるって言われてさ
出てくならおまえの身内も住めんようにしちゃるって言われてさ
うっかり燃やしたことにしてやっぱり燃やせんかったこの切符
あんたに送るけん持っとってよ 滲んだ文字 東京ゆき

ファイト! 闘う君の唄を
闘わない奴等が笑うだろう
ファイト! 冷たい水の中を
ふるえながらのぼってゆけ

あたし男だったらよかったわ 力ずくで男の思うままに
ならずにすんだかもしれないだけ あたし男に生まれればよかったわ

ああ 小魚たちの群れきらきらと 海の中の国境を越えてゆく
諦めという名の鎖を 身をよじってほどいてゆく

ファイト! 闘う君の唄を
闘わない奴等が笑うだろう
ファイト! 冷たい水の中を
ふるえながらのぼってゆけ

ファイト! 闘う君の唄を
闘わない奴等が笑うだろう
ファイト! 冷たい水の中を
ふるえながらのぼってゆけ

ファイト!

運動会その2

先週の長男のに続いて、今週は次男(小5)の運動会。

児童数250人そこそこの小さな学校なんで、競技に応援にと、とにかく出っぱなしで、ビデオの撮影が大変です。

あまり運動が得意でないわが息子。運動会の楽しみはもっぱら弁当。
ということで、次男のリクエストによる今回の弁当はコレ(前回とほとんど変わらんが)

CA330147.JPGCA330148.JPG

鶏の唐揚げ
肉団子
ウインナー
アスパラベーコン
塩サバ
子芋の煮もの
卵焼き
おにぎり(明太子、シャケ、梅)

天気も最高で、弁当後にはビデオ撮影も忘れ、うたたねタイム。

いい休日でした。

空の日イベント

9月20日は「空の日」、9月20 日~30日は「空の旬間」だそうです。

と、言うことで松山空港の空の日イベント「JALこども遊覧飛行」に行って来ました。
わが息子達は、8年前の沖縄旅行以来の飛行機搭乗体験です。
沖縄のときは小さかったので、全く覚えてませんから、まあ初体験ってことですね。
飛行ルートは、松山空港から、大分の国東半島、山口県の岩国上空を経由して帰ってくる40分のフライトです。

搭乗する機体はカナダ ボンバルディア社のQ400。プロペラ機です。
 
CA330143Q400

CA330142

天候もよく、こども達は、大満足の様子でした。

空港内で行われていた、ANAのイベント「空の日航空教室」
CA330138

下の写真は、ここで配られた冊子「空はともだち -全日空おもしろ百科-」
イラストに注目。スゴイです。

表紙をあわせて全16ページすべてにイラストが満載。
なぜか高橋留美子風のイラストも。

CA330030.jpgCA330031.jpg

最後にクレジットがありました。「イラスト 赤木靖秋 整備士」
赤木さん、どうしてこの仕事引き受けたんでしょう。

停電の夜

台風の影響で近所一帯が10時頃から停電です。
未だ復旧せず。

今年はあまり使ってなかった、ガスランタンがこんなときに思わぬ活躍。

CA330128.JPG

心配なのは、冷蔵庫の中身です。

0時30分頃復旧しました。

中華な夕食2

今夜のメニューも冷蔵庫の余り物でカンタン中華。

キャベツとバラ肉、ピーマンがあったので
回鍋肉(ホイコーロー)と、もやしと(青梗菜)チンゲンサイの炒めです。

CA330126.JPGCA330127.JPG
ピントがあまい。

楽天の三木谷社長も大好物という、この回鍋肉(ホイコーロー)GEROPPAも大好物なのです。

本来なら、バラ肉は、ブロックを茹でて使いたいところですが、あったのは薄切りのなので、レンジで下茹で。
キャベツとピーマンに、にんにく、おろししょうが、豆板醤、みそを加えて炒め、
バラ肉を加え、オイスターソースで味を調えればできあがり。

この回鍋肉、我が家では子供の頃、父がよく作ってくれた、家族に大人気のメニューでした。当時は、ホイコーローとは呼ばず、豚肉とキャベツ炒め(そのまんま)と呼んでました。多分作ってる本人も知らなかったんだと思います。

そういえば、我が家で、おいしいものを作るのは父の仕事だったんですよね。

運動会 その1

今日は長男(中2)の運動会です。

運動会とえ言えば「弁当」(競技はどうでもいいのか)ということで、弁当です。

鶏のからあげ
エビのマヨネーズソース
もやし炒め
アスパラのベーコン巻き
ハッシュポテト
おにぎり(焼きたらこ&さけ&こんぶ)

CA330119.JPGCA330121.JPG

何でもやし炒め?という感じですが、これはもやし好きの長男のリクエスト。

自分が子供の頃、我が家の運動会の弁当メニューはというと、巻きずし、卵焼き、ウインナー、煮しめが定番でした。

料理があまり得意でなく、弁当では、数々のトラウマを息子に残してくれた母親ですが、このときばかりは、ウインナーは、いつもの切り込みが入っただけのではなく、たこバージョン。リンゴもちゃんとウサギになってました。
今と違って、タイマーの電子炊飯器もない時代でしたらから。お母さんはみんな大変だったでしょうね。