全般

歓迎会@インディーズ・カシマシ「サクレ・ソワレ」

金曜の夜は、新入社員&産休から復帰の社員の歓迎会でした。

お店は、11月にリニューアルした、二番町インディーズ・カシマシの地下「サクレ・ソワレ」。
ピンクのシャンデリア、シルバーグレイのベルベット地のイス、和風の障子からもれる間接光とか内装なんかNYのレストランバー風で(って行ったったことないけど)、なかなかいい雰囲気のお店です。
(写真とるの忘れてた)

1Fがケーキ屋さんなので、男性だけでは、なかなか入りにくいかもね、でも料理もおいしいし、今なら、コース料理に飲み放題がついて4700円のところが、オープンセール中で4000円!
この値段で、この料理の味、内容、雰囲気なら大満足ですね。

2軒目は、カラオケってことでNeptune。
なんか異常に高いテンションでの盛り上がり、メンツが変わると宴会も変わるもんですね。

3軒目は、Tくん念願のお店だったんですが、行くまでに気合いが空回りしたのか、店に入ると同時に飲み過ぎてダウン。多分何にも覚えていないでしょう。(残念だったね)
こりゃまた、会社の忘年会あとがうるさそうだなぁ。

↓komachiの情報はリニューアル前のものですね。

こまぴたっ!
インディーズカシマシ 二番町店

シックで誰もが気軽に楽しめるカフェ

愛媛県松山市二番町2-1-1第26ミツワビル
営業時間:17時~深4時(深3時LO)
定休日:無休
TEL:089-913-0769 
データは2007/12/15現在のものです。
おすすめレビューを見る

期限管理情報の改ざん@日本マクドナルド

今回のマクドナルド社サイト内での発表を見るに、どうやら改ざんに対する内部告発があったのではないかなって感じです。

MEGAMAC

今回株式会社アスリートが経営するレストランにおいて食を扱う企業として看過できない状況となり、当該企業とのフランチャイズ契約を解除する決定にいたりました。

また今回の事態を重く受け止め、全社の安全管理体制の周知徹底を図るとともに、全店舗での安全監査を実施し、他の店舗において自主基準を逸脱する行為が無かったことを確認しております。

(略)

われわれから積極的な謝罪告知にいたらなかった事、お客様には多大なご迷惑とご心配をおかけした事を心よりお詫び申し上げます。


些細な(と当事者は感じていたのだろう)ルール違反でも、そのことに対して従業員になんらかの処分を行った場合、内部告発による(告発者の意図する範囲を超えて)、マスコミへ情報が伝わるリスクを、想定していなかったんでしょうか?

日本マクドナルドのような会社でも、いざ自分のこととなると、情報公開の重要性ということに対する判断を誤ることがあるということですね。

このフランチャイズ企業の従業員に、どのような処分が下されたかは明らかになっていませんが、食品衛生の問題に対するリスクが大きくなればなるほど、その現場で関係者に下される処分が、相対的に重いものになっていることは容易に想像できます。

船場吉兆の問題でもそうですが、従業員が自発的にこのような改ざんを行うことが、その人自身になんのメリットももたらさないし、直接敵または間接的な、上司(経営陣)からの強制力が働いていると考えるほうが、腑に落ちるし、実際ほとんどの場合はそうでしょう。

このようなケースで、従業員になんらかの処分が行われた場合、報復として(反省という場合もあるかもしれませんが)隠蔽された事実を、自身のメディア(ブログやSNS)で告発するということは、少しばかり想像力をはたらかせれば、簡単にわかるはずなんですけどね。

個人が、簡単で自由に情報発信できるメディアを持つ現代、企業経営者は、些細なことでも、情報を隠蔽または制限するなどということは不可能だということを自覚し、情報公開の最優先という唯一正しい選択を、条件反射的にできるように、常に準備しておかねばなりません。

餓鬼道肴蔬目録@内田百閒(ちくま日本文学全集)

この度の二日酔いは格別にひどい。

「久米の癒」でサウナ=>冷水×4セットで血中アルコール濃度の下げようとしましたが、まったくだめ。
いつもなら、次のココイチの3倍カレーで滝の汗のはずが、胃が無反応でスルー。
結局大量に食べ残して、その後夜寝るまで、何も口に入れたくありませんでした。

反省しきりです。

で、こんな日に読んだのは、内田百閒@ちくま日本文学全集

百閒先生大好きです。
タイトルは、この全集に収められた中で、特に好きな作品のひとつ。

食べ物の名前を列挙したものですが、戦時中の為、食べるものがどんどん無くなっていく中、せめておいしいものを思い浮かべ、書き出されたリストは、3年前、ヘルニアで3週間入院しているときに、あまりに食事が寂しい内容(高脂血症者用)だったんで、おいしいものが食べられないつらさを、百閒先生の思いを感じながら読んでました。

内田百けん (ちくま日本文学 1)
内田 百けん
筑摩書房
売り上げランキング: 87,738

餓鬼道肴蔬目録(がきどうこうそもくろく)

註 昭和十九年夏初メ段段食ベルモノガ無クナッタノデ
  セメテ記憶ノ中カラウマイ物食ベタイ物ノ名前ダケデ
  モ探シ出シテ見ヨウト思イツイテコノ目録ヲ作ッタ
  昭和十九年六月一日昼日本郵船ノ自室ニテ記

 さわら刺身(さしみ) 生姜醤油(しょうがじょうゆ)
 たい刺身
 かじき刺身
 まぐろ 霜降りとろノぶつ切(ぎり)
 ふな刺身 芥子味噌(からしみそ)
 べたらノ芥子味噌
 こちノ洗い
 こいノ洗い
 あわび水貝(みずがい)
 小鯛焼物
 塩ぶり
 まながつお味噌漬(みそづけ)
 あじ一塩(ひとしお)
 小はぜ佃煮(つくだに)
 くさや
 さらしくじら
 いいだこ
 べか
 白魚ゆがし
 蟹(かに)ノ卵ノ酢(す)の物
 いかノちち
 いなノうす
 寒雀(かんすずめ)だんご
 鴨(かも)だんご
 オクスタン塩漬
 牛肉網焼
 ポークカツレツ
 ベーコン
 ばん小鴨等ノ洋風料理
 にがうるか
 このわた
 カビヤ
 ちさ酢味噌

 (中略)

 年ガラ年中有ッタノハ
 林檎(りんご)
 牛乳
 少シ前ハ英字ビスケット
 ベーコン
 オ午(ひる)ニそば二ッ宛(ずつ)
 麦酒(ビール)
 炭酸水
 オ刺身又ハ洗い コレハ時化(シケ)デナイ限リ必ズ 殆(ホト)ンド毎小鯛の塩焼

どうです。うまそうでしょ。

右脳派?それとも左脳派?

Right Brain v Left Brain

あなたは右脳派?それとも左脳派?

私GEROPPAは、時計回りに見えるので右脳派でした。

 右脳派 ・・・ 想像力や感情が豊かで、芸術家や天才肌が多い
 左脳派 ・・・ 論理的に思考する理屈タイプで数学や理科が得意

だからどうだってことはないのですが、右脳派の方が少数らしいです。
少数派だといわれると、なんだかうれしい。

軸足をよぉーく見てると、ちょっとしたタイミングで反時計回りに見えることもありましたが、ぱっと見では、何度見てもやっぱり時計回りです。

地方祭の子供御輿(松山市)

10月7日は松山の地方祭最終日です。
息子(中3)が地元の子供御輿を担ぐため、中学校PTAの運営スタッフとして参加しました。

CA330173.JPG
子供御輿

うちの町内は新興住宅地なので、地方祭といっても盛り上がりに欠けていて、昨年は子供御輿も出なかったようなのですが、今年は最終日が日曜日なので、中学校PTAの父兄が中心となって御輿がでることになりました。

一日中、御輿をかついで(結局自分も担ぐハメになった)家々を練り歩くともうヘロヘロでしたが、子供たちや、御輿を迎えてくれる家々の方の、また運営にかかわった皆さんの満足そうな笑顔に、また来年も参加したいなという気持ちになりました。

しかし、翌日は、全身の筋肉痛と、打ち上げの帰りに、酔っぱらって、しこたまコケたのであろう傷(あまり覚えてない)が痛んで、やっぱり、来年の参加は考え直そうかなと・・・。

とまあ、ウチの地区ではちょっとショボイですが、この松山市の地方祭、市内48の神社が一斉に行い、最終日には市内各地を御輿が巡行し「鉢合わせ」という御輿同志をぶつけ合う勇壮な姿と、担き手の威勢のいい姿はなかなかの見物です。

客王神社の御輿
こちらは伊台 客王神社の御輿

一方、昨年は、この鉢合わせにより、御輿の間に頭を挟まれて死亡する事故が起きありましたが、今年は、昨年のような事故が起こらず、無事終わったようで本当に良かったです。
勇壮が売りの御輿巡行も、なにより安全が第一です。人命が失われるようなことがあれば、部分または全面的な中止の声も上がってくるのは間違いないですからね。

台風の名前って・・・ その2

3連休でしたが、台風4号のおかげで、イベントや行事の主催者はハラハラどきどきだったと思います。
皆さんいかがお過ごしでしたでしょう?
四国では、これで水不足が完全に解消され、「プールは中止」なんてこともなくなりそうです。

ところで、この台風ですが、2000年1月から、日本周辺(北緯0~60度、東経100~180度の北西太平洋・周辺海域)の台風につけられる名前が、それまでの英語名(ジェーンとかカスリーンなど)から、アジア名に変わりました。(参照:台風のアジア名

今回の台風4号、アジア名ではマンニィ(Man-yi)という名前だそうです。
ちなみに2004年に日本中に大変な被害をもたらした大風23号の名前は、トカゲ(Tokage)でした。

以前にも、このブログで「台風の名前って・・」という記事に書きましたが、この台風名、どうもヘンです。

どこがどうヘンかというと、この台風名、アジア14カ国の各国・地域10個ずつで合計140個の名前がありまして、そのうちの、日本語で10ある台風名のことなんですが、先述の台風4号の次の台風が日本名で、なんと「ウサギ」らしいんでよね。

台風の名前ですよ!「トカゲ」ならまだわかりますが、あんなラブリィな生き物の名前を台風につけるなんてまったく意味不明。ホント誰が決めたんでしょう。

でもまあ、せっかく付けた名前なんですから、次回はぜひ、台風○○号とか言わずにこの名前で呼んでもらいたいですね。

 こんな感じかな。

キャスター「それでは、台風情報をお伝えいたします。現場の○○さぁん」

(吹き飛ばされそうになりながら、頭にはウサギの耳をつけてたりして、)
記者「はーい、ただ今、私は○○岬の○○漁港に来ております。」

大型で強い勢力の台風「ウサギ」は、現在四国に上陸しています、九州、中国、四国地方で猛威をふるい、各地に大きな爪あとをのこし、今後は日本全国を縦断し被害が広がっていく恐れがあります。

現在「ウサギ」による被害は、重軽傷者○名、家屋倒壊○件、床上浸水○件、床下浸水○件、などで、今後も被害がひろがるものと予想されます。(ホントにとばされそうになる。)

キャスター「○○さぁ~ん、ありがとうございました。」
みなさん、今後の「ウサギ」の動向に十分ご注意ください。

 どうです?

苦労するぜ、Windows Vistaへアップグレード

連休ということで、かねてより計画していた、愛用のPC、ThinkPadX41のOSのVIstaへのアップグレード行いました。

特にVistaが使いたかったということではないのです。私の愛機、「三代目しんちゃん」ことThinkPadX41なのですが、なぜか6月後半から、突然システムの強制再起動が頻繁に起きるようになりました。

Outlookでは100%、PowerPointやExcelでも50%ぐらいの頻度で落ちる、という状況だったのです。私、GEROPPA、一応システム管理部門の責任者でもありますので、WindowsやMS-Officeのアップグレードはちゃんとやってるし、もちろんウィルスに感染しているわけではありません。CHECKDISKをかけてみても不良ブロックはなし。

とりあえず、メーラーはGmail、スケジュールはGoogleカレンダーに移行し、MS-Officeドキュメントは、すべてOpenOffice.ordで使用し、MS-Officeは一切使わないという環境で使用してみました。

おっ!これで大丈夫だ?、「へっへーん、MSのソフトなんて、もう使わんかったらええやん」なんて思っていた矢先。

四半期に一度の全社会議の報告資料(けっこうたいへんな量デス)をOpenOfficeで作成し、「よっしゃーっ 完成だ!」ってその瞬間に勝手に再起動!!!!。見事ファイルは壊れてパー。(5時間かかったのに)

こう不安定じゃ仕事にならん、「こりゃぁ、もうクリーンインストールしたほうがいいだろうな」という判断になりました。

この「三代目しんちゃん」は社内で使用するPCなので、Windowsソフトが動作すること、IE5.5sp2以上のブラウザが必須ということもあって、Windows以外のOSにするわけにいかず、まだVista環境の少ない社内の、人柱となるべくVistaの導入を決定したのでした。

そういえば、OSの再インストールなんて何年振りでしょう?

こうみえても十ウン年前にはFreeBSDでmake worldはあたりまえ、自作のマシン群で会社の社内のサーバーをはじめ、自前のWebサーバーの数々を組み立てては、OSのインストール、しょっちゅう壊れる、自作PCサーバーの面倒見てたんだから、あれと比べりゃ、Windowsのインストールなんで屁みたいなもんでしょ。

なんてことで、連休の初日でチャチャっと終わらしてしまおうなんて思ってましたが、正直なめてました。

まずは、Window転送ツールで、現在のXP環境を外部接続のHDDに保存。
で、いざ、アップグレードインストールを開始すると、処理の最中に何度も勝手に強制終了がかかってしまい、まったく先に進まない、「うーん、不安定なOSの上にアップグレードするのも問題があるやも知れん、ここはクリーンインストールじゃな」ということで、とうとうアップグレードは断念、クリーンインストールで再度チャレンジ、なんとかインストールは終了しました。ふぅ・・・。

今、アプリケーションをせっせとインストール中です。

ANA、年内に紙の航空券を廃止、FeliCa&QRコードに全面移行


全国に先がけて松山空港でANAが9月4日より、試験運用開始

ANA、年内に紙の航空券を廃止、FeliCa&QRコードに全面移行

全日本空輸(ANA)は、2007年中に国内線において従来の航空券を廃止し、非接触IC「FeliCa」もしくは「QRコード」を用いた搭乗サービス「スキップ(SKIP)サービス」に全面移行すると明かした。9月4日から愛媛県松山空港にて移行トライアルが始まり、10月以降、国内線全空港に順次拡大する模様だ。

ANAは思い切りましたね。

国内線利用者が多いANAだから出来た英断だと思います。外国人相手に商売してちゃ、このサービス導入の決定はできないでしょう。

それにしても、時期尚早の反対の声を抑えてのチャレンジだと思いま、Felicaは、急速にコンビニエンスストアなどでも対応が進んでいますから、このタイミングは間違いではないと思います。JALがあの体たらくなのに、手を抜かずに攻めるところが素晴らしいですね。

ところで松山空港がテストケースに選ばれたのはなぜでしょう。

これは、地元の人もあまり意識していないと思うのですが、松山は国内で初めて、おサイフケータイで電車に乗れるようになったところでもあります。伊予鉄道の市内電車、郊外電車、市内バス、タクシーはすべて、Felicaで支払い、キャッシュインともに可能です。

全国に先駆けて、導入を決めた、伊予鉄道の先進性と英断はANA同様、素晴らしいですね。
ただし、おサイフケータイはドコモだけ対応というのが残念ではありますが。

こういう事情からも、松山市ではFelicaを使って交通機関を利用するという人は、他の地域よりも抵抗なく進められると考えたのかも知れませんね。

しかし、この「い~カード」、鉄道系企業のサービスということもあり、航空会社との提携はJALなんですけどね。

ともあれ、地元松山でのFelicaの取り組み、普及に、すごく期待し応援します。


松山はおサイフケータイ先進都市――写真で見る「ICい~カード」

死体価格は$5075-

SATOMIさんのLong Tail Worldに、Long Tail World: 死体相場計算機:Cadaver Calculatorっていう面白いサイト紹介記事があったので、早速やってみました。

私GEROPPAの死体価格は$5075でした。

コレがホントなら、死体ってけっこう価値があるもんなんですね?

$5075.00The Cadaver Calculator – Find out how much your body is worth

Mingle2Online Dating

「こんなことすると価値が上がるよ」っていうヒントをくれると面白いかも、
たとえば、毎日こんにゃくを1枚食べると$1000アップとか。

あっ、これだと人体実験ビジネスみたいのになっちゃいますね。