食べ物

日の出ホルモン

SN310105.jpg

会社の仲間5人で砥部町の日の出ホルモンに行って来ましたよ。

見てください。この迫力満点の肉の盛り方。なかなかこうは出てこないでしょ。
内訳はロース、バラ、センマイ、ミノ、とり、ホルモン(小腸)各2人前
お味のほうはというと、甘めのもみダレと辛めのつけダレのバランスが絶妙でおいしい。
肉の種類はあんまりないけど、おススメはキモ(レバー)とホルモン(小腸)かな。

店内には猫(白&黒)2匹がうろうろしてて、足がたためるテーブルは、ひじを付いて傾くと、卓上の焼肉コンロが、ゆっくりとテーブルの上を滑っていく、オイリーな感じもまたよろしい。キタナイ系のお店がOKな人には是非おススメ。

昔ながらの、昭和のホルモン焼屋の風情そのままで、ホントにタイムスリップした感じ、この頃流行の「なんちゃって昭和」な感じの焼肉屋とは、やっぱりホンモノ感が違うね。

今日はホントは、お店の裏の重信川の土手にある、イモ炊き用のテーブルで食べたかったのだけど、残念ながら、台風が来るので昼間に片付けてしまったらしい。

腹いっぱい食べて飲んで、会計は5人で2万円。この店でこの金額ってことは・・・結構食べてるな。

食事とかいろいろ

SN310104.jpg

さて写真はどこでしょう

昨夜は、某社T社長との会食、場所は二番町の「通」という小料理店
ビルの3Fという、ちょっとこいうお店には不利な立地だけれどお客はいっぱいでなかなかの賑わい。料理はとてもおいしくて、お店の方がすごくあったかい感じが良い、また来たくなるお店。

こ のT社長とは、地元大学との共同研究でご一緒させていただいた縁で、前から一緒に仕事がしたいと思ってたのだけど、なかなかチャンスがなかったのだ。でも まあチャンスなんて待っててもこないし、とりあえずメシでも誘ってみようかなということで今日の会食。ちょうどT社長からの提案があったりして仕事のほう は面白いことになりそう。

二軒目はいつもの「ル・クラブ」でワインとスペイン製のおいしい生ハムをいただく。
T社長とはそこで別れて、別に飲みに出ていたTさんとそその友達のRちゃんと合流して遅くまで飲む。

今日は家族で外食

SN310103.jpgSN310102.jpgSN310101.jpgSN310100.jpg

場所は二番町の「KASAKUMI MARCO」屋上のオープンテラス。
(テラスで食事するには、少なくても1人前はバーベキューセット【2500円】を注文しないといけないらしい。)
昼間に久しぶりにたくさんの雨が降ったおかげで、夜空に吹く風が気持ちいい。
建物の屋上で、4人掛けのテーブルが5つ程度の、こじんまりしたテラスの一角には、バーカウンターもあってちょっとリゾート気分で、雰囲気もなかなかのもの。
それと、ここなら子供が多少騒いでもあまり気にならないのもいい。

メニューは

バーベキューセットを2人前
(一人前の内容はこんな感じ)
 牛、ピーマン、たまねぎの串
 豚、ナス、たまねぎの串
 イカ、しいたけ、えび、カボチャの串
 手羽先から揚げ×2
 オニオンリング
 野菜スティック
 おにぎり2コ

ほかにも
 軟骨のピリカラ和え
 モッツァレラチーズのはさみ揚げ
 殻つきウニ
 グレとイカの刺身
 イカ焼き
 ・・とかほかにもいっぱい

我が家の外食というと

  • 妻 ・・・何事にも自分の信念を曲げない(特に食べ物)、自分の意見をなにがなんでも押し通す。
  • 長男・・・魚・野菜好きで油っこいのがダメ、マズイものは一切食べない(味覚に超過敏で、嗜好が子供らしくない)。
  • 次男・・・肉好き・野菜嫌い(典型的なお子ちゃま嗜好)で大食、自分の好きなモノが食べられないと暴れる。食べることに対する執着は常軌を逸する。

なので外食の行き先でいつももめる。ここはメニューが豊富で、ウチみたいな家族にはおススメ。
みんな、たくさん食べて飲んで大満足。

常に新しい提案の店舗展開にチャレンジする「笠組グループ」さんには敬服するけど、あえて苦言をふたつ。

  • 料理が出てくるまでの時間が長い。
  • メニューは多いが品切れのものがある(今夜は2点あった)

店内が多忙を極める状況でないに関わらずこれはいけない。
メニューの豊富さを犠牲にしても、このへんは改善すべきだね。

冷たいマッコリはいかが?

昨夜は、部下のKくんTさんと久々に飲みに出る。
新婚のK君、奥さんの愛情たっぷりローカロリー料理の反動で、とにかく「肉が食いたい!」だったみたい。リクエストにこたえて三番町の「金太郎ホルモン」へ。

土曜夜市の最終日のせいで、駐車場に空きがなかったらしく15分ぐらい待たされる。空きっ腹のままで焼き肉屋の店内で15分オアズケってこれはなんかの罰ゲームか。

待たされたせいじゃないけど(やっぱりそうかな)巨人ファンであるK君を「何も考えずに生きてる人間は巨人ファンになる」理論でイジメてやったりしながら楽しく飲む。

二軒目は「冷たいマッコリ」が飲みたくなったので「おもに亭」へ行く。なんで「マッコリ」?っていうと、このお店からの暑中見舞いの「冷たいマッコリとコリアン冷麺はいかが?」というコピーに見事にキャッチされたのだ。ということで、激辛チジミをつまみにマッコリをたくさんいただく。「冷たいマッコリ」いいね。定番になりそうだ。

三軒目は焼酎バー「げんこつ」。ここへは結構来るんだけども、ここで焼酎2~3杯飲むとだいたい記憶が危うくなってくる。この夜の行動もこのあたりからかなりあやしい。佐藤(白)村尾なんかを飲んだような気がする。

4軒目は、ここも最近よく来る「ル・クラブ」。ワインがおいしくて雰囲気のいいバーなんだけど、ここへ来るときにはだいたい微妙なワインの味なんて全然わからん状態。こんなんでいいのか?

たくさん飲んで喋った久しぶりの楽しい夜だった。(あるかぎりの記憶の範囲ではね。)

Light My Fire

某社取締役と久々の会食。
場所は高砂町の「一心」という寿司屋で寿司会席。まずまずの料理だったけど、寿司屋はやっぱりカウンターで食べたいな。
この人とは共通のライバルを持つもの同士で敵の敵は味方っていう関係。
せっかくなんで、さらにライバル関係に火を注ぐような相談を2つ3つする。ま、競争は激しいほど燃えるものなのだ。

その後、ちょっと飲みたりなかったので「旬肴あきら」で飲む
肴は、アジの酢の物、ハモ(ハモは秋のが油が乗ってうまいらしい)、サバの刺身
1杯目は日本酒で城川郷 吟醸酒 。残念ながら今日はお気に入りの「そったく」がなかった。城川郷も、おいしいお酒だけど甘さの質が「そったく」とはずいぶん違う。
2杯目は焼酎で 宝山綾紫(ほうざんあやむらさき)。これもお気に入りなのだ。大きなグラスにたっぷりついでくれたが、この焼酎アルコール度数が33度と高いので、グラス一杯飲み終わるころにはすっかり酔ってしまった。
近々、大阪からお客さんが来るので、あげたてジャコ天を食べさせてあげたいとのリクエストをして店を出ると外は雨。ほてった頭(この前、酔った勢いでまたボウズにしてしまった)に落ちる雨粒が気持ちいい。

ジンギスカン

昨日とりやめた庭の手入れをする。
まずは雑草を抜き、その後にケヤキ、桜、イチジク、シラカシ、ブルーベリー、などの庭木がいつのまにか大きく成長して、ちょっとしたジャングルみたいになってたので、伸びきった枝をかなり大胆に切り落とした。
これで、梅雨空でも明るい庭になった。

夜はネットで購入したジンギスカン(簡易ナベ付)を食べる。

このジンギスカンなんだかブームになっているようだ。(松山で食べられるところってあるんだろうか?確か奥道後の山上ビアガーデンのメニューにあったような気がする。)
jin007C
子供の頃に何度か食べただけでホントに久しぶり。
会社で、昔うちにジンギスカン用の鍋(?)があったことを話しても「そんなものあるわけない」とか「みたことない」なんてだれも信じてくれなかった。昔は結構ポピュラーな料理だったと思うんだけどな。

今 回は衝動買いだったんで、ちゃんとリサーチぜず買ったんだけど、食 べてみると、やわらくクセの少ない味でとてもおいしい。ラム700g(タレ込)×2袋、マトン500g×1袋とたっぷりの野菜を4人で完食。ちょっと食 べすぎたかな。焼肉と違って、煙が出たり油が散ったりが少ないから室内でも出来るんで、コレは夏場の休日の夕食ローテーション入りしそうだ。