食べ物

牡蠣ぃーー!続き

今日も牡蠣三昧です。

フレンチやイタリアンでは、牡蠣とポアロー(ネギ)を合わせたりしてたような。
てことで、うちでもやってみました。

牡蠣のガーリックオイル炒め

牡蠣とネギをオリーブオイルで炒めたの

ネギを中身が柔らかく甘味が出るようにオーブンで焼きます。オリーブオイルにニンニクで香りをつけて、牡蠣と先ほどのネギを投入、塩コショウで炒めながら、と白ワインでフランベ(IHなんでムリですが)、仕上げにパセリとレモンで味付け。

ワイン飲みながら、あとのメニューを調理しつつパクパク。
我ながらですが、こりゃぁうまい。

牡蠣フライ
牡蠣フライ

ビール好きには、牡蠣といえばこれは外せません。
揚げたてのサクッとした衣に(一口じゃ食べられないデカさ)かぶりつくと、中はホクホクでジュゥワーと牡蠣のエキスと香りがあふれます。うーん、たまりませんね。
ちなみにGEROPPAはタルタルソースじゃなく、ウスターソース派です。

牡蠣ごはん

牡蠣ごはん

もう、なんも言うことなし!
ビールあんだけ飲んだのに、おかわりですよ。

あーぁ、おいしかった。
ごちそうさまでした。

牡蠣ぃー!!!

昨日、我が家に広島から、なんと牡蠣(殻付き生)が届きました。
しかも、いただきものです。ありがとうございます。

やってきました(うひょー!)

GEROPPA一家は牡蠣が大好物です。
この段階ですでにみんな前のめりすぎっ!

いただいた牡蠣1

開けます。(どひぇー!)
一同 おぉー!

いただいた牡蠣2
殻付き20個、むき身1Kgです。
なんと、レモンと軍手、殻開け用のナイフまでついてます。



殻を開けます。(ごくりっ!)
 一同 うぉぉー!

いただいた牡蠣3

身が、殻いっぱいにぎっちりつまってます。
おいしそうな香りがたまらんですね。

焼きます。(あぁーもう、この香りたまらん!)
いただいた牡蠣4

うまぁーーーーい!!

当然ですが、普段食べてるのとは全然香りも、味も全然別物です。
数多ある貝のなかでも、なぜ牡蠣だけは、こんなに特別なんでしょうね?

本当においしいものを食べるときって、なぜか無口になるんですよね。
しかし、こりゃ写真撮ってる場合じゃないねこれは、子供たちに全部たべられそうな勢いです。

ということで、とてもおいしかったです。
ごちそうさまでした。

残った、むき身のは今夜の牡蠣フライと牡蠣ごはんにします。

2008年のクリスマスイブ

今夜はクリスマスイブ、自宅で、息子たちとクリスマスパーティーです。

クリスマスディナー1

Sola’s Kitchenに注文していた、クリスマス用のオードブルをテーブルにならべてスパークリングワインをセットすると、すっかりクリスマス気分ですね。オヤジだけひとり盛り上がってますよ。

3人前5000-のメニューはこんな感じで食べきれないぐらいの量です。

オードブル1の皿@Sola's Kitchen
クリームコロッケ
チキンカツ
ささみの雑穀焼き
キノコと根菜のソテー
雑穀寿司
ジャガイモのバター
かぶの漬け物

オードブル2の皿@Sola's Kitchen
ローストビーフ
ゴマとチキンのむし
チキンと豆のロースト
生春巻き
サーモンのマリネ
いわしのマリネ

この他に

煮込みハンバーグ
明太子フランス
ハーフパケット

など。

スパークリングワインはオーストラリアの JACOB’S CREEK CHARDONNAY PINOT NOIR BRUT CUVEE
JACOB'S CREEK CHARDONNAY PINOT NOIR BRUT CUVEE

ワインとごちそうを前に、たまには親子でゆっくりおしゃべりしながら、楽しいクリスマスをと思っていましたが、そこは育ち盛りの息子たち。

次男 (ごちそうには、ほぼノーコメントで、ガツガツ食って)「はいっ!とーさん、ケーキ出して」

GEROPPA 「え、まだ食べ始めて10分も経ってないぞ。」

次男 「はよ食べて、はねとびのクリスマススペシャル見るもんね」

長男 「うーい、ごちそうさま オレもケーキ」

クリスマスケーキ@インディーズカシマシ
クリスマスケーキ@インディーズ・カシマシ

チョビ子(柴犬♀3歳)相手に、ちびちびとシャンパンを一本空けたらすっかり酔っぱらってしまいました。

忘年会2@オステリア・プリムール

一次会のあと、おじさまチームで繰り出します。

二次会は、ココで、最後は、おなじみのオステリア・プリムールです。
ヤングチームの二次会会場が下の5階のお店だったようで、何人かと合流です。

で、我らおじさまチームは、別テーブルで静かにワイン。

今夜のワインはコチラです。

2002 Gevrey-Chambertin Henri Rebourseau
Gevrey-Chambertin 2002/Henri Rebourseau@OSTERIA PRIMEUR
うーん。やっぱりニュイですからね、ブーケがすばらしい。

つまみはコレ
鶏のエスカルゴバター風味
鶏肉のエスカルゴバター@OSTERIA PRIMEUR
おいしいですよ。

一次会で、けっこう飲んだみたいですね。
かなり酔っぱらってます。
若い社員たちは、今夜はまだまだ続きそうですね。

オヤジは、おとなしくここで解散です。

2008年の忘年会1次会@東京第一ホテル松山

昨夜(22日)は、会社の忘年会。

今年の会場は、東京第一ホテル松山です。

ウェブサイトが残念な感じなんで、あまり期待してなかったのですが、料理は期待を見事に裏切るおいしさで、こういう宴会ではめずらしく完食しました。

宴会のほうはというと、未曾有の不景気のさなかでしたが、伝説のユニット(?)が復活したりして、大盛り上がりでした。

舌平目のムニエル@東京第一ホテル松山若鶏の香草焼きアメリカンソース@東京第一ホテル松山鴨の茶そば@東京第一ホテル松山牛ロースステーキ舞茸の香るジャポネソース@東京第一ホテル松山特選海苔巻寿司@東京第一ホテル松山

メニューはこんな感じ
●帆立貝の湯引き チャイニーズ風
●舌平目のムニエル
  ズワイガニを使ったアメリカンソース
●若鶏の香草パン粉焼き
  デミグラスソース
●牛ロースステーキ
  舞茸の香るジャポネソース
●季節のフルーツ
●鴨茶そば
●特選海苔巻寿司

ごちそうさまでした。

イカスミのパエジャ@Vaso de oro

今日は土曜だけど出勤。

今週火曜日に受けて、土曜日納品という超特急業務が一段落。
なかなかにスリリングなハードワークをこなしたチーム全員に感謝です。

さらに、夕食をかねた打ち合わせ終えて、やっと落ち着いての飲みです。
今夜もシメは、おなじみのVaso de oro。

念願だったイカスミのパエジャをいただきました。

トロフワ卵なんとか(名前忘れた)
トロフワ卵のなんとか@Vaso de oro
これおいしいです。量も一人でも十分食べられるサイズ。
生ハム、トマト、ポテトと卵のからみがバッチリです。

イカスミのパエジャ
イカスミのパエジャ@Vaso de oro
ビジュアルがかなりインパクトありですね。
食欲をそそるイカスミのいい香りです。もちろんおいしい!

店内はまだまだ客がたくさん残ってますが、気がつくともう3時前。
今夜も飲みましたよ。

2008年12月15日の弁当

今日は煮物がメインです。

里芋が食べたかったんですよ。
煮物って、下ごしらえにけっこう手間がかかるんですけど、でもおいしいんですよね。

2008年12月15日の弁当

煮物(里芋、ごぼう、にんじん、れんこん、鶏肉)
玉子焼き
カブの葉と胡麻の炒めもの
ごはん(梅干し)

きも玉焼き@ふくや本店(高松市瓦町)

今日は仕事で高松です。
行きの車中、時刻は11時50分ぐらい、いい感じにおなかも空いてきました。



GEROPPA 「何食べよっか? なんか今日は、お好み焼きの気分だよ。」


元高松在住の部下H 「おいしいとこがあるんですよ、でもお店の名前おぼえてない。」

早速ケータイを取り出して「トクだね!こまち」で、高松市>お好み焼きで、さくっと検索。

部下H 「あっ!これこれ『ふみや本店』です。外がカリっとしててなかがもふゎぁってして
ておいしいんですよ。これ高松スタイルのお好み焼きらしいですよ」



GEROPPA 「いいね。んじゃ、それいってみよ。」 

てことで、やってきました。

きも玉焼き(600円)
きも玉焼き@ふみや本店(高松市)

ラードたっぷり(お好み焼きがラードの中で泳いでるぐらい)の鉄板で焼いて出してくれるのはコチラ。鶏のキモ(レバー、砂ズリ、たまヒモ)たちがワイルドに投入されております。

確かに、外がカリっとしててなかがもふゎ(もっちり&ふわっとした感じ)って食感がなかなかユニークでおいしい。あげたこ焼きっぽいですね。

たっぷりとラードがしみ込んだ生地は、ガツン!と胃に勝負を挑んできますね。
体調の悪いときには負けそう。

こまぴたっ!
ふみや本店

香川県高松市瓦町2-2-35
営業時間:11時~15時、16時~20時
定休日:火曜
TEL:087-831-5090 
データは2008/12/09現在のものです。
おすすめレビューを見る

韓国風ブリ大根@品川

今夜のシメはやっぱりココ

GEROPPA 「ちょっとハラ減ってる」

店主の順ちゃん 「ハイ、韓国風ブリ大根、おいしいよ!」

GEROPPA 「おぉ、チョーうまい!そして辛ぁっーい」

韓国風ブリ大根@品川

コレはぜひ次回もリクエストしたいなぁ。

雁飯店 中国割烹 大岩@松山市木屋町

今宵は、また贅沢に中華のコースです。

お店は、木屋町の雁飯店 中国割烹 大岩(がんはんてん ちゅうごくかっぽう おおいわ)

だいたい中華だと大人数で行かないと、品数が食べられないんですが、今日のメニューは、一人前ずつコースで出していただける、ヌーベル・シノアのフルコース。その名も「料理長おすすめコース」です。

まずは、
前菜7種~冬の彩り~
前菜7種~冬の彩り~@雁飯店 中国割烹 大岩
上品な感じですね。どれもおいしいですよ。

フカヒレのお刺身
 フカヒレのお刺身@雁飯店 中国割烹 大岩
フカヒレを刺身で食べるのは初めてです。思ったよりしっかりとした味わいで新鮮な驚きです。

オリイカとホッキ貝の季節野菜炒め
アオリイカとホッキ貝の季節野菜炒め@雁飯店 中国割烹 大岩
黄色い野菜は、ニンジンの仲間だそうです。少しセロリっぽい味がなかなかおいしい。

ホタテ貝のサーモン捲き、ブラックガーリックの香り
 ホタテ貝のサーモン捲き、ブラックガーリックの香り@雁飯店 中国割烹 大岩
なかから出てくるやわらかいホタテがたまりません。

媛っこ地鶏と乾しいたけのコラボレーション2種盛り
 媛っこ地鶏と乾しいたけのコラボレーション2種盛り@雁飯店 中国割烹 大岩愛媛県産「愛」あるブランド産品料理コンクール最優秀賞受賞作だそうです。

里芋のムースきのこあんかけ
 里芋のムースきのこあんかけ@雁飯店 中国割烹 大岩
里芋がクリーミィでとても上品な味です。

中華風ちらし寿司
 中華風ちらし寿司@雁飯店 中国割烹 大岩
ほう酢飯ですね。さっぱりしておいしいですね。

 鯛のポワレ四川坦々風
鯛のポワレ四川坦々風@雁飯店 中国割烹 大岩
この順番で、この料理が出てきましたが、コースメニューにも載ってなかったんで、ひょっとして間違えたの?多分鯛だと思います。

ミニ桃饅と特製杏仁豆腐とライチ
 ミニ桃饅と特製杏仁豆腐とライチ@雁飯店 中国割烹 大岩
小さい桃饅頭がかわいらしいですね。

お酒は、ビール、ワイン、紹興酒などいただきました。
料理はとてもおいしく、女将さんはじめ店員の方の雰囲気もとても良かったです。

また、きれいな中庭を望む座敷は、雰囲気もよくていいですね。

 火曜日だというのに、他の部屋もいっぱいでした。女将さん曰く、飲食店業界の方の忘年会は、ひと足はやくて今ぐらいがシーズンなのだそうです。

同業の方々からも選ばれるお店ってことでしょうね。

こまぴたっ!
雁飯店 中国割烹 大岩本店

愛媛県松山市木屋町2-7-20
営業時間:11時30分~14時30分(14時LO)、17時~21時30分(21時LO)
定休日:無休
TEL:089-922-7122 
データは2008/11/21現在のものです。
おすすめレビューを見る